MENU
特殊清掃のご相談はこちら 無料見積り

特殊清掃 分譲マンションの孤独死 孤独死は貧困者だけではない     滋賀県 株式会社林商会 特殊清掃完全消臭認定講習会

2024年7月15日16日の2日間で行われた滋賀県 株式会社林商会様の完全消臭認定講習会の様子です。
2日目のスタッフさんの第一声「あ~!!」「臭い残りが一切ない」「さわやか」 今回の講習会の現場は4LDKでベランダが3つもある高級分譲マンションでの講習会でした。
孤独死と言えば一般的に「貧困者」「独居高齢者」と言われていますが 今回のように裕福な方でも該当する場合があります。セーフテイネットから抜け落ちると発見まで時間がかかる場合があります。
最長で亡くなられてから1年を経過して発見に至った現場もあります。 さて、講習会の様子ですが故人様が無くなられていた所をナノエッジとラードトルでクリーニングをしています。
まずは床を丁寧にクリーニングします。そのあと天井・クロスのラードトルクリーニングをしていきます。カップガンでの噴霧を行いますが、慣れていないのと個性があってお伝えするのもなかなか面白いです。 噴霧が終わると丁寧に拭き取り作業を行います。 林商会様のスタッフさんたちがこのラードトルクリーニング(消臭前クリーニング)の段階で「臭いがなくなってきた」と体感しています。 全室の消臭前クリーニングを行い、いよいよドムスシューカットによる消臭作業です。 消臭前クリーニングの時よりも、靄がかかったようになっています。 初異臭前クリーニングと同じように住む済み迄くまなくドムスシューカットを噴霧します。薬剤臭を無くすためだけにオゾンをセットして退室です。 今回も完全消臭でお引渡しです。
今回は女性スタッフさんと、この業界に入って一か月半孤独死現場は初というスタッフさんもいました。 とにかく、あの臭いがたった一回でこんなにも消えるんだとっ感動して頂きました。
講習会の日取りが決まってから、不思議と現場が増えたと専務さんがおっしゃっていました。ご活躍期待しています。

目次